山本製作所( 1/144GUNPLA)

1/144のガンプラRG、HGを中心に素組+αで制作、時々カーモデルも制作、レビュー

HGUC200 1/144 百式(4)制作編〜脚部の制作〜

今回は脚部の制作です。

基本的には腕部の制作と変わりませんが、
何回か言っている通りスミ入れをして、はみ出した所をエナメル塗料で拭き取ると下の金色がハゲてくるので今回は模型用のけがき針を使って金色塗装前に溝を掘ってスミ入れ塗料が流れやすくなるようにしてみます。

f:id:momiage6955:20160908195505j:plain

塗装前にスミ入れをしたい溝を3回ぐらいけがいて溝を深くします。
実は塗装前のけがき針の作業写真を撮り忘れまして、上の写真はイメージとしてこんな感じということで塗装後のパーツでの撮影。

 

やってみた結果、結構効果あります。
溝が深くなっている分塗料がスーッと流れて行きます。
でもけがき方が悪いのか溝の深さが一定でないため、溝の途中で塗料が止まって
綺麗に行かなかったりします。

ここは今後の練習です(笑)

そんな感じでなんとか騙し騙し作業をして、脚部のパーツが揃いました。

f:id:momiage6955:20160908202349j:plain

写真赤で囲った部品は外装のパーツで、スミ入れをしたい溝(モールド)をけがき針でけがいた後(一つの溝で3回くらいなぞりました)削りカスが出ているので歯ブラシなどを使いカスをはらってから、缶スプレーゴールドで塗装、その後黒でスミ入れを行いました。

青で囲った部品は関節部分などのパーツで、缶スプレーライトガンメタルで塗装、一部黒でスミ入れを行い、足のすねに当たる部分、ダンパー?みたいな部分はタミヤエナメルカラー、フラットブラックとクロームシルバーで塗装してみました。ポリキャップ等の各関節の接続部はマスキングなどをして極力塗料がつかないようにしました。

オレンジで囲った足の部品は、黒でスミ入れ、ジャーマングレーで部分塗装をして、つや消しスプレーをかけました。その後ウェザリングマスターで部品のエッジを軽く塗りました。

写真右上囲っていない部品は、外装に隠れて全く表に出て来ないので塗装はしません。そのままです。

f:id:momiage6955:20160908204927j:plain

揃った部品を組んだのが下の写真です。

f:id:momiage6955:20160908205340j:plain

f:id:momiage6955:20160908205553j:plain

f:id:momiage6955:20160908205837j:plain

 

f:id:momiage6955:20160908210910j:plain

二重関節でよく曲がります!

f:id:momiage6955:20160908211146j:plain

全体的に下地処理をしていないためか、塗装面が荒かったり、ホコリが付着していたりと素人くさいのですが、まあまあ満足しています。今の僕の実力はこんなものでしょう。(笑)でもゴールドとライトガンメタルのおかげで金属感が出ていて良い感じかなとも思っています。

 

次は腰部、バックパックの制作です。これで本体が完成です!

 

今回の制作に使用したアイテム