山本製作所( 1/144GUNPLA)

1/144のガンプラRG、HGを中心に素組+αで制作、時々カーモデルも制作、レビュー

HGUC202 1/144 陸戦型ジム(2)〜頭部・胸部〜

陸戦型ジム、早速作って行きたいと思います。

 

今回の製作は、部分塗装、つや消し仕上げ、

タミヤウェザリングマスターでの

ウェザリングで仕上げようと思います。

 

 

1.下準備

頭部の部品、製造段階で出来る

パーティングラインが結構目立ちます。

(写真赤丸で囲った部分)

f:id:momiage6955:20180121193509j:plain

放置しようかなと思いましたが、

やすりで削って目立たなくします。

幸い成型色が白いので、

塗装をしない場合でもそんなに

ヤスリ跡は気にならないと思います。

つや消しクリアをかければ

ほぼ分から無いでしょう。

f:id:momiage6955:20180121194210j:plain

ちょっとピントが甘いのですが、

ヤスリスティックでゆっくりと削りました。

思い通りに出来ました!

 

2.スミ入れ、部分塗装

f:id:momiage6955:20180121195118j:plain

ジム本体、主に外装部品を並べました。

白いパーツにはグレイのスミ入れ塗料、

オレンジのパーツにはダークブラウンのスミ入れ塗料を使用し、

スミ入れをします。

写真赤丸で囲った部分は、ジャーマングレーで筆塗りしました。

 

f:id:momiage6955:20180121200444j:plain

スミ入れが終わりましたので、

割り箸に両面テープを着けて、

そこにパーツを貼り付け一気につや消しクリアを吹きます。

 

f:id:momiage6955:20180121200938j:plain

ツヤ消しクリアを乾燥させている間に、

上の写真、脚部、腕部、バーニア等のパーツですが、

シルバーにしたいので、

これも先ほどの外装部品と同じ要領で、

一気にシルバーの缶スプレーで塗装します。

 

あとは乾燥を待ちます。

 

3.頭部組み立て&ウェザリング

パーツが乾燥しましたので、

各部の組み立てに入ります。

f:id:momiage6955:20180121202020j:plain

頭部カメラ部分はエナメルのチタンシルバーで筆塗り、

センサー部分は付属のシールを貼っています。

キラキラのシールなので、

つや消しクリアを吹いたらせっかくの

キラキラがなくなるので、

後から貼りました。

 

頭部、胸部、写真のように組み立て後、

タミヤウェザリングマスターBセットを使い、

パーツのエッジに塗って行きます。

陸戦型なので全体的に埃っぽい感じを目指して行きます。

 

写真右横にチラッと写っている、

女性が化粧で使う、100均のアイシャドウチップ?

が塗りやすくて丁度良いです!

 

サビとススを適当にパーツのエッヂに擦り付けて

汚れた雰囲気を出して行きます。

ツヤ消しクリアを吹いてから、

ウェザリングマスターを塗れば、

良い感じで付着してくれて、

触ってもそんなに落ちません。

さすがに塗った直後にすぐ触ると

指紋の跡が付きますが、

すこし置いておくと落ち着いて来て、

擦ってもそんなに落ちません。

 

本当はウェザリング後、

つや消しクリア等を吹けば良いのかも

しれませんが、僕は塗りっぱなしです!

 

f:id:momiage6955:20180121205102j:plain

こんな感じに仕上がっています。

あまりやりすぎると僕程度の腕では、

単に汚くなってしまいそうなので、

この程度に留めて置きます。

これでも陸戦の砂汚れみたいな

雰囲気は出ていると、

自分では思っているので、ここでヤメます(笑)

 

胸部ダクトの部分、説明書の指定とは違いますが、

シルバーで塗りました。

この方がメカっぽい雰囲気が出て良いかなと。

 

プロ級の方からみれば、

単調でつまらない仕上がりと言われそうですが……(。-_-。)

f:id:momiage6955:20180121210415j:plain

今回はここまで。

次回は腕部・脚部・腰部、本体完成です。

よろしければお付き合いください。

 

4.今回の製作で使った主なアイテム

HGUC 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 陸戦型ジム 1/144スケール 色分け済みプラモデル