山本製作所( 1/144GUNPLA)

1/144のガンプラRG、HGを中心に素組+αで制作、時々カーモデルも制作、レビュー

RG MSN-06S シナンジュ 1/144(2) 制作〜脚部〜

前回からの続きです。

f:id:momiage6955:20161019184354j:plain

f:id:momiage6955:20161019185044j:plain

足のふくらはぎ外側に付くバーニア部と膝のあたりに付くエングレービングの部品です。シルバーと黒の部品、やはりウェルドラインが目立つので、シルバーの部品は缶スプレーシルバーで、黒の部品はセミグロスブラックでそれぞれ塗装をします。

バーニアはライトガンメタルかシルバーで悩みましたが、
全てシルバーで塗装をします。

f:id:momiage6955:20161019185421j:plain

良い感じで仕上がりました。ゴールドのパーツに黒い部品をはめて再現されるエングレービング、とっても美しいです!

 

前回、足首を作りましたが、
グレーのパーツ塗装をせずにツヤ消しスプレーだけで作る予定でしたが、
何日か眺めているうちに、黒鉄色で塗装をしたくなり塗装をしてみました。

f:id:momiage6955:20161019185824j:plain

全体的なイメージはそんなに変わりませんが、こちらの方がトーンが暗くなり、赤が際立つような気がして僕は気に入っています。まあ自己満足ですが(笑)

そんなわけでグレーのパーツは全て黒金色で塗装をしようと思います。

f:id:momiage6955:20161019190405j:plain

一部組み立てていますが、両脚の部品です。
グレーのパーツは黒鉄色とシルバー、黄色のパーツはゴールドで塗装、
外装の赤い部品はダークブラウンでスミ入れをしました。

f:id:momiage6955:20161019191102j:plain

RGといえば、このフレームに外装等のパーツを着けて組み立てるといった感じになりますが、ランナーから切り離したらもう出来上がりでしかも可動もします。
本当にどうやって作っているんですかね?いつも不思議に思います。

早速組み立てて行きます。

f:id:momiage6955:20161019191521j:plain

外装を着ける前ですが、ん〜っ、格好良い!!
殆ど見えなくなってしまいますが、黒鉄色、渋くて良い感じです!
脚の付け根部分、一部シルバーにしてみました。
これも僕自身は気に入っています。

見入ってばかりいても先に進まないので、外装を取り付けて行きます。

f:id:momiage6955:20161019192721j:plain

ボキャブラリーが少なくて申し訳ないのですが、格好良いしか言えません。
部品の合わせも完璧で、組み立てがメッチャ楽しいです。
バンダイさんの技術、凄いです!

f:id:momiage6955:20161019193111j:plain

RGお約束の外装がスライドするギミックも健在です。

f:id:momiage6955:20161019193406j:plain

外装が可動式で開いたり閉じたりします。
開いた状態、結構迫力があります。
それにしてもグロスインジェクション、ツヤツヤで綺麗です。
それゆえゲート処理がめちゃくちゃ緊張します。

実際、ナイフを滑らせて一部キズをつけてしまいました(残念)
最初は落ち込みましたが、幸いそんなに目立たない所だし、それを補うくらい他がツヤツヤなので段々気にならなくなりました。

 

次回は腰部の製作です。本当に完成が楽しみです!